本文へスキップ

山梨県南巨摩郡身延町 ゆばの製造直売 みのぶ ゆばの里

電話でのご予約・お問い合わせはTEL.0556-62-6161

〒409-3526 山梨県南巨摩郡身延町相又425-1


おいしく簡単ゆば料理♪menu

  
   ゆばの美味しい食べ方をご紹介いたします♪
                            

   おさしみで
    一口大に切り、わさび醤油、しょうが醤油等でお召し上がりください。

   和え物で
     季節の野菜等(夏向きにはきゅうりもみなど)に合わせ、酢の物、ごま和え、お好みの
    ドレッシングでお楽しみください。また、ちらし寿司等には、細かく刻み錦糸にして、ふり
    かけてください。

   汁物で
     鰹節・昆布で出し汁をとり、塩、醤油、砂糖、化学調味料で味付けした煮出し汁を作り、
    沸騰させてから、ゆばを入れて暫く煮ていただければ、美味しく召し上がれます。
     ゆばを入れた後、あまり煮すぎますと形もくずれ味も悪くなります。
    椎茸、青味、白身の魚を添えていただくと栄養のある美味しいお吸い物となります。
      ※ お吸物、味噌汁にご利用いただく場合、仕上げの最後にご利用いただけると、一層
       風味豊かに仕上がります。

   煮合わせで
     淡白な味の『ゆば』はどんな野菜とでも相性が良く、風味豊かな煮ものが楽しめます。
    お料理の最後にお入れください。

   揚げ物で
     薄い衣でさっと揚げ、てんぷらに。お塩等でお召し上がりください。
    から揚げ、ゆば巻揚げもお勧めです。

   なべ物で
    冬向きには、寄せ鍋、ちり鍋、おでん、すき焼き等で。





家庭で出来る簡単なゆば料理menu

店舗イメージ

shop info.店舗情報

みのぶ ゆばの里

〒409-3526
山梨県南巨摩郡身延町相又425-1
TEL.0556-62-6161
FAX.0556-62-6162

- 営業時間 -
休館日毎週火曜日  
(但し、祝日の場合は翌日)
 年末年始 12月31日〜1月1日  

・ゆばの館(ゆば・特産品)
   9:30〜18:00
・食事処「清流」
   11:00〜18:00  
  (ラストオーダー17:30)